2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

もう夏の心配

ストラたんのゲストページ、くーるんさんから原稿をもらった。仕事きっちり。ありがとうー、感謝感激雨ざーざー。
ほぼ原稿はそろってるので、目次とかあとがきとか、そういうのを描けばできあがりだ。イベントはcomic1か、これから申し込み予定のコミティアを考えているので、まだまだ先なんだが、早めに製本しちゃおう。製本を試してみようと思う。WEBにすでに公開したマンガだし、同人屋に委託できるようなレベルじゃないから、70部もあればいいかなー。知り合いに配って終わり、は避けたいけれど。

さて早くも夏コミ申し込みの締め切りがやってくる。まだcomic1もコミティアも受かるかどうかわからないのに、もう夏の心配しなければならない。
まだジャンルを迷ってる。このまま健全創作でいくのか、二次エロにするのか。
今年は描くぞー、と思ってるけれど、例年どおり失速する可能性も大だし、ストラとゆなちんを夏コミで出したい気もするし。(2次エロのブースで売っちゃいけないわけじゃないけれど) ちょと迷いどころ。今週中に決めないと。

<今週読んだマンガ>
「深夜食堂」
こういうのに感化されるにはまだ早いと思うんだ。いい歳ではあるけれど。
「ソラニン」
バンドもののマンガはできるだけ読みたいと思ってる。でもBECKは読んだことない。いまさらな気がして。でも今度レンタル借りてこようかな。
とりあえず「ソラニン」の映画が公開されたら見たい。宮崎あおいのギター姿が見たいから。
「モテキ」
面白いけれど、いらいらもする、不思議な感覚を味わった。作者が女性だと知って、ああ、となんとなく納得してしまった。登場する女性がエッチにだらだらっと流れこみそうなところがなんかリアルだし、主人公に対して厳しすぎるのも女性視点っぽい。男性視点だと、こういうダメな主人公に対しても、ヒロイズムを押し通すロマンを残すのが通例なんだけれど、この作家はばっさり打ち壊しちゃうんだ。うはぁ。なんか立ち上がれねぇ。(おいらが立ち上がれなくてどーするって感じではあるけれど)

モテキといえば、自分も「モテキ症候群」というマンガ/小説ネタをあたためている。モテキを一種の病気として扱い学園内で風紀を乱さないため要注意人物として扱う物語。でもハーレムストーリーなんだけれどねw けっこう気に入ってるプロットなので、いつか公開したい。


フロで24分

blog100123.jpgぐっと描くペースが落ちてます。
ゆうなべのネーム、1ページくらい。いよいよ怜のギター演奏シーン、小さなコマはフリーハンドでギターを描くのだけれど、それなりのコマは写真を拾ってきて輪郭をとっちゃう。コミスタは遠近法にしたがったデフォルメ変形ができるってんだけれど、その調整がうまくわからない。っていうか始めて使った。こういう機能はとても便利だけれど、自分自身に立体視のセンスがないと、結局使えないんだよねぇ。立体視のセンスがある人だったら、平面図を見ただけでパース付けた状態に置き換えることができるんだろうなぁ。

昨日はのだめ最終章の映画を見てきた。
ロックやポップス音楽だったら、映画館のスピーカーは迫力あっていい音するなぁ、って思うんだけれど、クラッシックだとさすがにいろいろ不満がでてくる。というか、変なエコーとかかけすぎ。どんな反射音やねん。すぐ手元にあるくらいリアルなピアノ音像を作ってくれたらいいのに。ああ、そういう映画じゃないか。
グタグタでダメなオケのシーン、素人でもこんなに下手な演奏しないだろう、ってくらい強烈にミスるわけだけれど、それでもいちおうパリのプロの管弦楽団って設定なんだからさぁ、チューニングできてないとかありえないだろう、とか思うが、誰でもわかる表現って意味ではしかたなし。自分もクラッシックなんてよくわからないから、微細なダメダメ状態なんて気が付かないだろうし。

フロで見れるDVDプレイヤーを買ってきた。使っていなかったポータブルのDVDプレイヤーが偶然リコール対象商品だということを知って、それでもらったお金で買い換えたのだ。むろん今の方がずっと安くなっているので、防水対応でも差額分浮いた。
実はさらにその前に買ったポータブルDVDプレイヤー(まだ登場したてで高かった)は盗難にあって、保険でお金が帰ってきて、そのリコールにあったDVDプレイヤーを買い直していたのだ。このときもけっこう差額が浮いたなぁ。なんか因果だねぇ。今度はなにかな。風呂場で感電しちゃうようなやつだけは勘弁してくれ。
フロで見たいってのは、長フロがダイエットになるんじゃないかなぁ、と思って。普段4~5分ででてきちゃうカラスの行水なおいらが、アニメ1本25分くらい入ったら痩せない? 痩せない? まぁ、いずれ結果を報告します。とはいえ、今日試してみたけれど、25分もフロに入ってるのはけっこう辛いや。


聞いたり読んだりじれてみたり。

blog100117.jpgtwitter始めていいと思ったこと。
その週にどんなこと考えていたかわかって、BLOGがまとめやすいw

今ちょうどNAMMショーが行われてる。NAMMショーは世界最大の楽器展示会で、各メーカーがこのタイミングで新製品を発表するので注目。今回はROLANDからいろいろ欲しいものがでてきてるよ。緊縮財政なので今年も楽器はひかえようと思っていたんだけれど、うーん。。
そんな自分が最近よく聴く曲はスクエアプッシャー。どちらかというと生音が好きな自分だけれど、エレクトロニカも案外癒されるよね。ドンシャリ単純繰り返しは苦手だけれど。
洋楽は今ではそんなに聞かないのだけれど、なんかの拍子にこりゃいい!っていう出会いがある。レディヘ以来かな。レディヘのときも、ピンクフロイドと結びつけて、今風でかっちょいいなー、思ったけれど、今回もなぜかフロイドを思いだした。
あとネットで見つけた、ロドリゴ イ ガブリエーラも良かった。ガットギター2本のインストバンド。
ギターの音がめちゃめちゃドンシャリで録音して、すでにギターらしくない反面、アコギ2本と思えない迫力がある。

さて、ゆなちんマンガ、仮題「ゆうなべ」、同人誌にしたときのイメージで並べてみる。3つで1ページ。もストラたんもそうだけれど、ただWEB用に描きだしたので印刷することなどまったく考えてなかった。1枚で4コマひとつだとでかすぎる気がするし(ページ数もたくさんになってお金かかる^^)、普通の4コマ誌みたいに2つ並べることができないサイズ。しょうがないので3つ並べて、空いたところにイラストとか登場人物紹介とか入れられるようにしてみた。ちょと小さすぎるのが難点。

二次創作、俺妹でサイドストーリーを考えている。また既刊本を読み直し始めた。
でもなかなかよいストーリーが思いつかない。優れたキャラも設定もあるんだから、あとは勝手に動き始めるんじゃないの?とか思ったけれど、ぜんぜんそんなことはない。改めて思ったんだけれど、キャラが勝手に動き始めるってのは、そのキャラに対して思い込んで、思い込んで、ディテールがすっかり頭の中で出来上がってはじめて動きだすんだよね。勝手に人様のものを借用して、はいここで動いてください、ってわけにはいかないんだな。
だったらオリジナルの方が楽なのかも。そういえば、妹子ストーリー、去年考えたね。そもそも俺妹と石恵氏の妹ものマンガに触発されて作ったものだけれど。そっちを発展させるのもいいかもなぁ。まぁ、もうすこし考えてみよう。


ハーレムドラマツルギー


今週はあんまり絵を描かなかった。ネットでだらだらしてた。
背水の陣を敷くべく、COMIC1の申し込みを行う。オンラインで登録できるのは便利だね。サークルカットを描いてできあがり! サークルカットはストラたんをかわいく見せたいのでできるだけでかく、でも全身描かないとギターものだってわからないので意味もなくギターヘッドを割り込ませてみたり。ギタロイドに関係ないけれどw とはいえ創作ジャンルの場合、サークルカット見てそのサークルを覗こう!って人はどれくらいいるんだろう。

俺妹5巻も無事入手して読了。
登場人物たちの兄好きフラグが着実に立ってきてますますハーレム色が強くなってきた。
化物語を読んだときにも思ったのだけれど、アニメやマンガと違ってラノベの場合、主人公の主観的視点で書かれることが多い。主人公は凡庸だけれど、冷静な傍観者であるにも関わらず、自分に気がある女の子の気持ちに関してだけはめちゃめちゃ疎くて、彼女たちの気持ちを捻じ曲げて解釈してしまうわけだ。作者もこのあたりのバランスに苦労してるんだろうなぁ、とか思いながらニヤニヤして読んでたりする。
ラノベを100冊くらい分析して、「気がある女の子に対するうまい勘違い集」なるネタ帳をつくると、ハーレムものドラマツルギーができるんじゃないかな。いや、そんなひまないけれど。

二次創作やりたい、って言ってたけれど、俺妹もいいよね。かんざきひろ氏の絵はチャーミングだし。まだしばらく終わらないだろうしw
そう思ってマンガ版も買ってみたけれど、残念ながらいまいちだった。それよりも参考書として(?)買った双葉社の「おにんちゃんのことなんてぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(草野紅壱)」これが予想以上に面白い。不覚にも、通勤電車の中でにやけてしまった。やば。

今週のメカ、もとい進捗

今年の目標を達成するには、どうやって自分にプレッシャーをかけ続けるか、その環境作りが大事。
ってことで、毎週進捗報告をBLOGでやってみようと思ったりする。仕事でさえ進捗報告、スキを見てサボるのに、趣味だとストイックなんだなぁ、自分。

レフティ夕菜=ゆなちんマンガ、4コマから普通のコマに変えて描いてるところ。直線を定規で描くと味気なく、手書きだと揺れすぎる。うーん、補正使いまくればいいのかな、あれこれ試し中。

今日は俺妹5巻がでるはずなのに、2軒めぐったが売ってなかった。ちっ。首都圏なんだから発売日にがんばろうよ。面白かったら、二次創作は俺妹でやりたいなぁ、など思ってたり。

オリジナルの創作ネタも考えてる。
数万人にひとりという奇病、ビデオゴースト症候群。なぜかビデオに写らない。声も録音できない。そんな病気を抱えつつも、病気を治していつか声優になりたい、と思っている美少女。ルックスよし、演技もよし、歌もめちゃめちゃうまいのに、録音も録画もできないのではどうにもならないのだが。いや、日常生活だって、携帯電話使えない、卒業アルバムにも載らない、インターフォンにも写らない。現代ではそうとうに苦労を強いられる病気なのだ。
そんな彼女と、卒業アルバムの彼女の似顔絵を描いたことがきっかけで知り合った同人誌を描く男の子とのお話。
ああ、設定だけです。ドラマはぜんぜん考えてません。。

そうそうtwitterはじめました。飽きるまではやってます。kuro_9ですよん。

まずはストラ本から

stratest2.jpg有言実行、というよりも、あえてブログに書いて自分にプレッシャーをかける作戦としてみた。とはいえ、ストラたんの同人誌はほとんどできていて、あとは表紙とか奥付けとか書くだけ。それだけできていて放ってあるのがいけない。時間がたつと過去の絵を見るのが辛くなってきて、どんどん直したくなってきちゃう、出したくなくなってきちゃうんじゃないかな、、と思ったけれど、そうでもない。一周して、これはこれでいいかも、などと思ってきたw


stratest.jpgで表紙作成に入る。最近はモノクロばっかりやっていたせいか、どんどんカラーが苦手意識を持つようになってきた。ここは凝らずに、ストラたんそのものをアピール。
ロゴについては、すこし崩れすぎてしまって、他の字に見えちゃったりすることがあるかもしれませんが気にしないように。(通報しないようにww)

業務連絡:くーるんさんへ
ストラたん本作るときは1ページ描いてくれるって言ってくれたこと覚えてますかー? 空けてありますので、ぜひぜひお願いします。イラストでも文字ばっかりでもかまわないので。


2010新年っす

sai160.jpgさて新年です。あけました。おめでとうございます。
去年お世話になった方々、ぜひぜひ今年もよろしくお願いいたします。

正月に考えた決意ってのは、たいてい忙しさに流されて消えていってしまうんだけれど、それでも決意する。今年は同人誌を何冊か出したい。
さしあたって、数年ごしに企画倒れになってる「ストラたん」本。これを出す。原稿はできてるんだから、あと表紙つけるだけなんだけれど。それとゆなちん本も、ページたまってきたんで、これもなんとかなるんじゃないかなー。二次創作もやりたいやりたい、思ってるんだけれど、なかなかこれはという作品に出会わない。同人誌作りたくて、ファンになろうとする、ってのは本末転倒ではあるのだけれど。

同人誌作るなら、ちゃんとサイトも作らないとなー。うーし。
そろそろちゃんとしたハンドルも付けよう。サークル名は黒9なんで、名前はくろくぅでいいか。(いい加減)
ちょっと気合入ってきた。

Twitter
 
プロフィール

くろくぅ

  • Author:くろくぅ
  • 創作したいと思う、この気持ち。でも創作ってなぁに?


    ストラ本、ゆうなべ本(同人誌)(通販一時停止中)


最近の記事
最近のコメント
リンク
ブログ内検索