2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

今年最初のダイエット

年に2回くらいやってくる、ダイエットへの熱意。実のところ、ちょとやせてきたんだけどね、いっときより。ベルトの穴もひとつ小さくなった。
がしかしここでゆるんでちゃダメだ。ここで一気に引き離すぞー、とばかりにTVを見ていたら、ダイエット特集が。

重りの入ったクツを紹介していた。これならただはいてるだけでやせられるとのこと。それぞれ1.5キロ、合わせて3キロ。でもこんなんはいて会社いけないしなー、そんな重い靴履いたら、出かけるのさえイヤになって逆効果じゃないか、と思う。

そこでひらめいたのがギター&ステッパー!
なぜか家に使われてないステッパーなるものがある。なかなかその気になって使う気になれなかったんだが、それは運動だけを目的にして単純運動してるのが飽きるから。そうだ、ギターを弾いてるときに運動もしてみては?
本格的にギターを弾くことはあまりなくなっちゃったけれど、ちょっと気が向いたときにギターを2~30分弾いたりするのだが、そのときに同時にステッパーをやれば、一石二鳥じゃん。リズムにも乗れるし。さらにギターの加重も3キロくらいで、これまたよいのではっ!

続きを読む

汁とかうまく描けんし

今日も、まなびストレート!の練習。(?)
パンツをマスターする前に汁は早すぎたのか。エロマンガみても、どーもああいう風に描けん。

続きを読む

またまたみかん

ほんとは他の子も描こうとしてるんだけれどね、どうもうまく描けないんだよね。

で、自分はパンツ職人になるには、まだまだ厳しい修行が必要なんだ、と悟った。

続きを読む

かんみかん

きのうのみかんの出来がいまいちだったので、書き直し。
でも尻が変だ。

それより、「ミーナ」の2話見た。
いいよ、これ。濃い薄い、でいけば薄いアニメなんだろうけれど。色だけじゃなくて、内容的にも。なのに、おいらにはそれがハマる。

めぇーちゃん

まなびストレート!からめぇーちゃん。
人気的には中途半端だけれど、それもよし。
昨日も描いたけれど、マンガ読んでるときはぜんぜん気にしてなかったので、各登場人物の胸の大きさわからず。たしか水着の回があったはずなのにw

ちなみにこのアニメ、グラデーション多様しまくりなんだけれど、グラデーションで二次元アニメって、そういうソフト使ってるの? アニメでグラデ使うのはいまに始まったわけじゃないんだろうけれど、けっこう凝ったグラデーションだったので。


続きを読む

まなびとうさぎ

アニメはあんまり見ないんだけれど、youtubeでたどってみた作品2つ。

ひとつは「まなびストレート!」。漫画で読んでたんだけれどね、読んでいたといっても流し読みだったんだが、というか人物の区別がつかなかったから。でもアニメ見たら名前も性格もすんなり入ってきた。アミメみてがっかりすることはあるけれど、その逆ってめったにないよね。それにアニメの方が萌える。

もうひとつは、検索するとあんまりいい評価のない「月面兎兵器ミーナ」。これはストレートにいいじゃん。おっぱいマンガ、グーー! でもyoutubeに第2話、ないー。だれか早く(笑)

80年代ヲタク補完計画

(ああ、かなり長文なんで、読みたい人だけ読んで)

出社後すぐに"長官"室に来るようにとの伝言があった。
またいったいどのモジュール設計に欠陥がでたんだろう、45階に上がるエレベーターの中でここ一週間の作業を振り返りながら、彼のオフィスのドアを叩いた。
彼のオフィスに入ると、まっさきに目についたのはソファに座っている少女だ。いや、美少女型ロボット、ヲタク完全体MOET6500である。研究所にあることは知っていたが、実物を見たのははじめてだた。
"長官"、正式な役職はバイスプレジデント。第三セクターの当社に来ている官の連中は、どれも肩書きばかり長く、そのくせほとんど会社に出社することはなかった。しかし長官だけは違った。過去については深く語らないが、軍に関する組織の中の敏腕な指揮官だったが、きっぱり前の仕事から手を引き、いまはこの企業に文字通り命を捧げている。彼の威厳ある風格から、いつからか『長官』と呼ばれるようになっていた。

「完全体について説明はいらないと思う。」
そう、現存する大陸の7割の運命を握る、とも言われているヲタク完全体。彼女の完成こそが、この企業のミッションであり、地球環境的プロジェクトでもある。
だが彼女の目はつぶられたまま、じっとしている。よく見れば、呼吸をしているのか胸が静かに上下し、安らかに眠っているようにも見える。

「彼女の機能の98%までが停止した」
「どういうことですかっ まだ未完ながらも試験ではほぼフルスペックの性能をだしていたと聞いていましたが」
「理由はわからないのだが、この一週間の間に彼女の中の、1980年代のヲタクとしての自信が揺らいでいる。」
「ヲタクとしての自信?」
「彼女がなぜ完全体と呼ばれるかわかるかね?」
「彼女が全世界のヲタクの集積だから?」
「そうじゃない、彼女が自分がヲタクであることを自覚し、また自身でそれを証明できるからだ」
正直このあたりのメタモデルの話はエンジニアの自分には理解が難しい。長官も長く説明することは避け、本題に入った。
「そこで君に新しいプロジェクトマネージャーを命じる。このMOET6500といっしょに暮らし、彼女の1980年代を取り戻すことだ」
「いっしょに暮らす?! 80年代を取り戻す? しかもなぜボクが」
「適任だから、と今は答えておこう。いずれ時間をとってゆっくり話するもりだ。昨日までの仕事はすでに大和田くんに引き継いである。今日はこのまま彼女を連れて家に向かってくれ。」


彼女は移動が終わると、またソファにぐったり横になり、それ以上は動こうとしなかった。

ボクは彼女がすこし回復するまで、自分のミッションについて考えた。80年代のヲタク感性を失っているといわれても、80年代的ヲタクを回復するにはどうなっていればいいのか? そもそも80年代的ヲタクとはなにか、それさえもボクには皆目わからないからだ。
「90年代、00年代的なヲタク要素と、70年代ヲタク的要素をつないだところに80年代がある。」
ボクは90年代的ヲタク・オブジェクトをリストアップする。
パソコン、ネクラ、コミケ、TVゲーム、エロゲ、アニメ、フィギュア、収集癖・・・・
これらが80年代においてどんな位置づけだったのか、検証していけばなにか糸口がつかめるんじゃないか? まずは「パソコン」から始めるか、ネットで検索しようとしたところで彼女が起き上がった。

(つづくかつづかないかわからない)


まぶたの裏に想像を焼き付けろ!

カレンダー見て、すでに1月も20日過ぎてることに気が付き呆然。これを十数回繰り返すと今年も終わりですぜ。あひゃぁ。

テーマ見つけて何か描かなくちゃ、描きたいと思いつつ進まないこのごろ。
仮に想像力ってやつが万人にあるとしてもだ、自分のそれは抽象的で考察的であれど視覚的でないんだよね。つまりは絵が浮かばないってこと。マンガとか映画とか作ろう、って人には致命的。テキテキテキが並んじゃってるけれど、この文章もあまりに抽象化しすぎてるてる。
じゃぁ、そんな抽象世界を描けばいいじゃん、裸になって絵の具を体に塗りたくって3畳ほどの模造紙の上でじたばた寝転がればいいのかしらん。

あー、それにしても、ストラ、ちょとコビ売りすぎだ。こういうキャラのつもりじゃなかったんだけど。

今年はこのペース?

年末はあれこれ忙しくて、でも年末進行なんてないような仕事で忙しかったから、つまりは年を明けても忙しさがなくならず、ちょとバテてます。
忙しさ、って習慣化するんだよね。どっかで手を抜くようにしないと。

仮想(うそ)ブログ構想

だらだらと描いた絵を載せるより、なんか遊び心を持たせたい、ってことで、登場人物を決めて彼らがBLOGを書いてるような、そんな仮想ブログを考える。以前流行ったところのVNI(バーチャルネットアイドル)みたいなもの。

ひょんなことから住むところがなくなった彼氏(24歳)を、行くところがないなら家に住まない?と誘うマキ(仮名:19歳女子大生)。ところが、なぜか彼氏といっしょに付いてきたのは、カナメ(仮名:22歳OL)とレン(仮名:16歳女子高生)の二人。
そんなハーレム型ほのぼのドタバタ乱交(←ここ大事)BLOG、なんてのはどう?

ふたり配置

左の絵ができるまで。

適当にピンナップ写真を眺めてふたつ選ぶ。
並べてみる。
描いてから、思いついたセリフ考える。
描いてから、パースが狂っていて、ありえない位置に座ってることに気がつくが、気がつかないフリをする。


続きを読む

合わせ技で1本

テーマがない、といったけれども、背景なしでも画面に二人の女の子配置しちゃえばなんだか意味がでてくるじゃん。戯曲家のベケットだってピンターだって、ふたりの人間を舞台に出すから背景も筋書きも見えなくても、意味深なドラマになるわけで。

自分の絵柄って、あまり細部を描く絵柄じゃないでしょ。だから一人だけだとどうしても絵として物足りなかったんだけれど、物量作戦でいけばいいんだよね。
でもこんなことで悩み解決するなんて、自分の絵の"テーマ"って軽いねw

テーマがない

正月を迎えて二日目くらいから風邪ひいて、気がつけばもう6日。もう正月気分なんて抜けちゃってる人もいるんだろうけれど、自分はもう社会生活に戻れる気がしない。っていうか、戻りたくないっていうか。

休みの間にお絵描きしたい、と思いつつも寝てた。ちょっと描いてみるんだけれど、絵にテーマがないんだよね。テーマっていっても壮大である必要はなくて、"エロ"でも"日常"でも"強さ"でも、なんでもいいんだけれど。テーマがないなぁ、と思ったとたんに気持ちが萎えてくる。テーマがないと描けない、なんて、自分も偉くなったもんだ。と自分を皮肉ってもしょうがないか。

おめでとです

更新、ずいぶん空きましたが、やっぱり元旦絵がないとね、絵系BLOGとしてはね、ってことで描きました。でも、絵の意味わかりませんっ。どんなシチュエーションなんねん。

正月休みはしっかり休むつもりなので、今年の抱負とか目標とか考えたいと思います。BLOGについても、すこし目的見定めたいなぁ、と思う今日この頃。

Twitter
 
プロフィール

くろくぅ

  • Author:くろくぅ
  • 創作したいと思う、この気持ち。でも創作ってなぁに?


    ストラ本、ゆうなべ本(同人誌)(通販一時停止中)


最近の記事
最近のコメント
リンク
ブログ内検索